ポータルサイトブログワードプレスに入れておきたいSEO関連プラグイン

 



2018/9/12

ポータルサイトのアクセス数を上げる上で欠かせないのがアクセス解析をはじめとしたSEO関連ツール。
自分たちの現状を知り、戦略を立て、それを実行する上で欠かせないワードプレスのプラグインを紹介します。

まずはアクセス解析設置のおさらい

アクセス解析はグーグルアナリティクスを利用するケースが定番になっており、申し込みまでの流れはほぼ周知されているかと思いますが、おさらいをしておきましょう。

まずはグーグルのアカウントを確認します。
アクセス解析に利用するグーグルアカウントが無ければ作成しておきましょう。

◯アカウント作成
https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount

アカウントを確認したらアナリティクスにログイン。
※申し込みが済んでない場合は申し込みをしましょう。

◯グーグルアナリティクス
https://analytics.google.com/analytics/web/?hl=ja

トラッキングコードを確認し、解析したいサイトのページにコードを張り付けて完了です。
翌日にはアクセスに関する一連のデータが取得できます。
※設置場所がわからないは制作会社に依頼しましょう。

全ての機能が詰まったプラグイン

さてここからがSEO対策の作業となりますが、基本的には下記の3が重要になります。

1.ページにあったタイトルをつける
検索させたいキーワードを含めたタイトルを考えましょう。

2.ページごとにディスクリプションを考える
各ページごとにディスクリプション(説明文)を考えましょう。
ディスクリプションの使いまわしはNGです。

3.サイトマップを送る
グーグルにサイトマップを送ることでページが読み込まれやすくなります。
新規にページを追加した際は必ず行いたい作業です。

これらを実行する上で、便利なワードプレスプラグインがあります。

◯All in One SEO Pack
https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-seo-pack/

SEOプラグインの定番です。

サイトマップの作成や管理、SNSの管理がオプションで利用できので初期設定の段階で設定しておきたいところ。

入力欄がシンプルでわかりやすいのが人気の要因かと思います。

特にこだわりがなければこちらのプラグインで決まりですね。

◯Yoast SEO
https://ja.wordpress.org/plugins/wordpress-seo/

「All in One SEO Pack」の対抗馬となるプラグイン。

こちらもサイトマップ・SNSの設定が標準装備されていますが、より細かい印象です。

入力欄が若干わかりづらい感じではありますが、入力した内容を評価する仕組みはありがたいです。

「All in One SEO Pack」との大きな違いはカテゴリーやタグにも設定が可能なことです。
このカテゴリーは特別だからSEOに力を入れたいといった場合に強力なツールとなります。

サイトマップをグーグルに送信するプラグイン

新規ページを追加するごとにサイトマップを送信するのは若干面倒です。
そこで出来上がったサイトマップを自動でグーグルに送信するプラグインが活躍します。

◯Google XML Sitemaps

XML Sitemap Generator for Google


上記で紹介したプラグインと併用すれば、SEOの対策は基本的に良好と言えるでしょう。

まとめ

今回は押さえておきたい基本的なSEOのポイントと、それを実行できるプラグインを紹介させていただきました。
将来さらに細かい対策が必要にはなりますが、まずは基本的な事をしっかり理解することが重要です。